外科学第二講座の最新情報は
Facebookで。
外科学第二講座の最新情報や日々の出来事をFacebookに投稿しています。
情報配信をご希望の方は「いいね!」をお願いします。
ブログってすぐ書くものなんでしょうけど、
仕事中書くわけにいかないので、忙しいとどうしても更新が滞ります スンマセン
昨日から長野市にいます(昨日のレポートはまた今度)
今日から開催の血管外科学会に参加しております
僕、安本(前川先生の代理)、イケメン林、中村(健)、キム先生、内田先生の
6人が本日発表でした
その内、イケメン先生を除く5人が似たような時間で発表となり
しかも僕だけポスターの貼る位置がはるか彼方でしたので
「単騎討ち入り」してきました
なんだかんだで6年目にもなってしまったので
なんとか単騎でも「討死」にはならず、無事発表と質問をこなしてきました
本日最も緊張したのは「祝 初全国発表」の安本先生でしょう
指し棒を両手にガチガチに握りしめ、
金先生に助けてもらいながらではありますが、
無事にこなしみんな一安心でした
一安心したところで、帰りに「善光寺」に寄ってきました
5時過ぎていたので参道の店はことごとく閉まっていました(Oh NO!!)
前知識は「ゆく年、くる年の寺」程度しかなかったのですが
立派なお寺でした~~~
今、ウィキペディア先生の講義を読むと
「胴上げ」も善光寺発祥の説があるそうです
善光寺と言えば表題にあるような言葉が有名ですよね
今までの人生で使ったことはないですけどね(笑)
外科学第二講座の最新情報や日々の出来事をFacebookに投稿しています。
情報配信をご希望の方は「いいね!」をお願いします。
コメントをお書きください
まえかわ (土曜日, 26 5月 2012 11:44)
管理人休職中のまえかわであります。
代理発表してくださった安本君はじめ、みなさんお疲れ様でした。
学術エネルギーは充填できましたか?善光寺なつかしいですねー。長野修行時代を思い出します。
ちゃんと上高地に行ったことも『隠さずに』書いてくださいね。
わたくしはいま、標本数650のデータと日々たたかっております。JMP(ジャンプ)という統計ソフトを使いこなせず、指導医の先生と日夜悶絶中でございます・・。