外科学第二講座の最新情報は
Facebookで。
外科学第二講座の最新情報や日々の出来事をFacebookに投稿しています。
情報配信をご希望の方は「いいね!」をお願いします。
すっかり更新が止まってしまいました(泣)
バイキンキラーこと、前川師匠も6月の大学院学位論文が大詰めで
毎日夜遅くまでカルテと格闘しています
この様子はその内、こっそり隠し撮りしておきます
止まっている間に、新人さん歓迎会があったり、秋田の学会に討ち入りしたり、
ゴールデンウィークがあったりしました・・・
僕はゴールデンウィーク明けから病理学教室にお世話になっています
学位とるために研究に専念しはじめたとこです
病棟にいないから「オオバ死亡説」がそろそろ流れそうなので、先に書いておきますよ(笑)
体力的には、まぁ 楽になったのですが、やらなきゃならないことも多く、
何より「首から下で仕事してきた」ものですから、
本気で「頭」使いはじめたことで毎日ぐったりしてます
例えるならば、試験終わった後のあの感じですね(伝わるかなぁ・・・)
ぐったりしながら夜、医局にいたら
前川師匠からお言葉を頂きました↓
「オオバ、学問は孤独なんだ・・・」
たぶんこの後は 「耐えろ!!」につながるのでしょう(笑)
師匠が落ち着くまで、不定期になるかもしれませんがブログ更新再開しますよ!!
外科学第二講座の最新情報や日々の出来事をFacebookに投稿しています。
情報配信をご希望の方は「いいね!」をお願いします。
コメントをお書きください
みながわ (金曜日, 11 5月 2012 21:39)
頑張ってるじゃん!、大場!!
そう、学問は忍耐だ!!!
おおば (金曜日, 11 5月 2012 23:39)
皆川先生、さっそくコメントありがとうございます!
毎日とはいきませんが、医局の様子を発信していきます!!
スタッフルームとかもいい加減変えないとまずいのですが、
この辺は前川先生に聞かないとグシャグシャになりそうで(笑)
くろだ (土曜日, 12 5月 2012 08:48)
大塲先生、私が大学に戻ったら学問の何たるかを教えてくだされ。
まずは、6月のイベントに向けて頑張ります。