外科学第二講座の最新情報は
Facebookで。
外科学第二講座の最新情報や日々の出来事をFacebookに投稿しています。
情報配信をご希望の方は「いいね!」をお願いします。
深夜1時20分の医局ですが,10分後に集合時間なのに私しかいません・・・
日中せっせと技官さんとポスター制作をしておりました.1枚プリントするのにコストが3000円くらいかかるということで,ミスプリは許されません.
ということで,盗難にあってもいいように2セットプリントし,二手に分け現地に搬入.
さらにオンラインストレージし,バリでもダウンロードできるように細工いたしました.
これらのポスターは,来週帰ってきたら,医局にアカデミックなインテリアとして飾られることになると思われます.
秘書未来氏が手紙をくれました.
(みんなに配ってました.ええコや・・・)
バリは何がおいしいか存じ上げませんが,とりあえず鞄には太田胃散を大量に搭載しました.
食べなれないもので大ダメージを受ける可能性があるのです.
オオバ選手『水は買って飲むのが無難でしょうね』
また現地でノロ氏やそれに類するものたちの猛攻を受けるのは回避したいものです.
さてさて,日中宿泊先にメールしたのですが,日本人旅行客へのサービスしてくれる部署の方が返事を下さいました.
何ルピーだか忘れましたが安くPCをレンタルできるそうですので,現地より私の好きな『水曜どうでしょう』風にお送りしたいと思います.現地に入るとみんなボルテージが上がって,内田監督やオオバ選手,ハヤシ君もブログを書いてくれるかもしれません.
もちろん学術エネルギーも注入してきます!!
ということで,男6人の珍道中が幕を開けます.
乞うご期待!!
留守番の先生方,秘書さん,不在中よろしくお願いいたします.
さて,集合時間になりましたが,誰も来ません.
ひょっとして,みんな仮眠して寝過ごすというオチでしょうか・・・.
外科学第二講座の最新情報や日々の出来事をFacebookに投稿しています。
情報配信をご希望の方は「いいね!」をお願いします。
コメントをお書きください
くろだ (火曜日, 06 3月 2012 02:14)
僕も大好きな「水曜どうでしょう」
きっと、中村・林の両氏を常に後ろから撮影し、非常に勝手ながらも面白い会話が繰り広げられていく、という内容のものになるのでしょう。
当然、バリでは中村先生と林先生は原付に乗るのでしょう。
その他は、車で後ろから追いかける。楽しそうですね。
気をつけていってらっしゃいませ。
Tomoko (火曜日, 06 3月 2012 12:37)
今頃お空の上でしょうか??
バリダンスと、伝統音楽「ガムラン」というのがあるようですね!
是非、習得して、新しいキム團にいかがでしょぉ?(笑)
珍しい楽器のお土産、お待ちしています☆
お気をつけていってらっしゃいませ(*^_^*)
まえかわ (火曜日, 06 3月 2012 23:46)
無事みんな到着できております。
ご心配おかけしました。夕方なんとかホテルにつき、今食事から帰りました。
ところで、ホテルのpcの貸し出しが20時までのようです。残念ながらログインしてブログを書くことができません。
明日をお楽しみに。