外科学第二講座の最新情報は
Facebookで。
外科学第二講座の最新情報や日々の出来事をFacebookに投稿しています。
情報配信をご希望の方は「いいね!」をお願いします。
『にげぶろ』扉カットは,だいたい2週間に1回くらい変えようかな,と思っているのですが,今回は南ジャスコの1Fにある輸入食料品屋さんで逢ったスーパーマリオ氏にしました.
イタリア製のパスタのようです.
どうです?
濃ゆーいでしょう?
ゲヘヘ!!! (←ハヤシ笑い)
ということで,iPhone 4sにインストールしたクックパッドを見ながらミートソースに挑戦してみました.
ソースの作り方.
①EVオリーブオイルを少しフライパンにひいて,ひき肉200g,刻んだにんにくを炒める.
②玉ねぎ2個をみじん切りにし,炒める.趣味でマッシュルーム缶詰を投入.
③ホールトマト1缶,水200mL,ケチャップ少し入れる.コンソメの素も2かけ入れる
④砂糖,塩,こしょうで適当に味付け.
パスタをゆで,EVオリーブオイルを絡めてソースをかけ,パセリを乗っけて出来上がり.
付け合せの簡単レタスコンソメスープ
①お湯にブロックコンソメ,ベーコンを入れる.
②たまねぎ線切り投入.
③最後にレタスをちぎって入れ,このみでこしょうをどうぞ.
夕方はまた1時間ほど医局でバイキン研究.
入力が終わったら,学生さんをバイトに招集し,人海戦術でエクセルシートのダブルチェックしようともくろんでいます.
このサイトをご覧になっている学生さんで,バイトご希望の方は医局までご連絡ください.
業務内容は,抗生剤の使用量,分離菌のチェックです.
外科学第二講座の最新情報や日々の出来事をFacebookに投稿しています。
情報配信をご希望の方は「いいね!」をお願いします。
コメントをお書きください
コリラックマ (月曜日, 13 2月 2012 14:53)
心臓血管外認定証おめでとうございます!!
石の上にも三年…少なくとも三年は壁にぶちあたってもやり続けなければいけないなと思いました。
明日はバレンタインですね。何か2月14日のエピソードを書いて下さるのを楽しみにしております!
まえかわ (月曜日, 13 2月 2012 21:02)
コリラックマさん
いつもありがとうございます。野口英世先生の『忍耐』であります。学生さんたちにいつも『厳しい世界なんだよ』と言ってますが、いずれ学部内で流行語になるかもしれません。
明日はバレンタインデーですが、うちのスタッフが何かいい出汁(ネタ)を提供してくれることを期待しています。